よくあるご質問

  • Q1 回数制限はありますか?
  •  回数に制限はありません。
     週2日~3日のご利用が多くなっております。ご利用者様の状態に合わせ、予定を組ませていただきます。
  • Q2 介護保険でサービスを受けています。マッサージを受けられますか?
  •  訪問マッサージは、医療保険制度を利用したマッサージ治療です。
      介護保険は利用しないため、ケアプランに影響しません。
      訪問リハビリを受けている方もご利用いただけます。
  • Q3 マッサージ時間について
     施術する場所の数にもよりますが、約20分~30分です。
  • Q4 何か用意するものはありますか?
    「保険証・受給者証」と「印鑑」をご用意下さい。
  • Q5 料金はいつ払うの?
     毎月末に、現金でお支払いいただく方法の他、施設様で取りまとめ、振込み等がございます。
  • Q6 費用はいくらぐらいになりますか?
     医療保険を使いますので数百円程度とごくわずかです。障害の医療証や福祉給付金受給者証をお持ちの方は無料です。
  • Q7 どんな人が対象になりますか?
     筋肉の麻痺や関節の拘縮などの症状があり、歩行困難な方。または寝たきりの方、医師により医療マッ サージの必要性が認められた方。
     例えば・・・脳梗塞、くも膜下出血、脊椎損傷、リウマチ、変形性膝関節症、パーキンソン病、変形性 股関節症、変形性脊椎症等
     詳細ははご相談ください。
  • Q8 どんな効果が期待できますか?
     関節拘縮の予防・改善、血行が良くなり痛みやむくみの軽減、筋力低下の予防 病気に対する不安やス トレスの軽減など様々です。